TOP 特選アクセサリー 委託品販売 特価品 取扱いブランド ニュース 店舗案内 お問い合わせ

PREMIUM701G2 Silver

スピーカーシステム


メーカー価格1,375,000円(税込)
販売価格お問い合わせください
お問合せはこちら Piega オリジナルのリボンユニットを搭載し、ミドルクラスとしてその音質や導入しやすい大きさなどで高評価の「Premium シリーズ」が「Generation2」として更なる進歩を遂げ登場
既発売「Coax Gen2 シリーズ」を手掛けた Piega ロジャーケスラー氏がプロデュースした「Premium Gen2 シリーズ」は、新開発のリボンツイーターユニット「RM 01-24」を搭載するなど Coax Gen2 シリーズで得られた技術、知見を活かして開発されました。
その妥協を許さない設計は、ミドルクラスという枠を飛び出した素晴らしい仕上がりとなっています。

Featuring
・卓越した音響性能
・スリムで控えめなデザイン
・スーパーシンメトリカルドライバー(SSD)搭載
・高精度を誇る FSD ミッドレンジ&バスドライバー
・音質を最適化する革新的なスタンド(Premium701 GEN2)
・「magnetostatic(マグネトスタティック)」リボンツイーターの革新技術
・システム効率の向上

〇PIEGA の革新的「マグネットスタティック」リボンツイーター
PIEGA の最新リボンツイーターは、これまで成功を収めてきた「Coax シリーズ」の技術をベースにした革新的技術の結晶です。この新技術では、前面にマグネットを追加し前後のマグネットを厳密に対称配置にすることで、アルミニウムリボン上に理想的な直交磁場を生成。これにより、リニアリティとインパルス応答が大幅に向上し歪みを最小限に抑えています。
新しいスーパーシンメトリカルドライバー(SSD)の導入により、使用するマグネットの量を半減させ、よりサステナブルな製品開発に向けて大きな一歩を踏み出しました。この技術的最適化により、強力な磁場内におけるボイスコイルの特性が強化され、システム効率も改善されています。
このリボンは、優れた LDR 3056(Premium701 に採用)の有効振動板サイズを採用しながら、コンパクトな形状を持つ LDR 2642 MKII(Premium501、301 に採用)を基に、より柔軟なキャビネット設計への統合を可能にしました。また、フォイルコーンの内部減衰の最適化にも注力し、Coax ツイーターの技術を基盤にさらなる改良を施しました。
この開発の成果は、PIEGA 史上最も進化したリボンツイーターを生み出し、Coax シリーズに由来する高精度を維持しつつ、リラックスした高域再生を実現。ボーカルや楽器は驚くほど自然な音色で再生され、聴く人を音楽の世界へと引き込みます。


PREMIUM701G2 Black


PREMIUM701G2 White




<<  製品仕様  >>

3 ウェイ バスレフ方式 フロアスタンドスピーカー
推奨アンプ出力 20-200W

能率 :90dB/W/m
インピーダンス : 4Ω
再生周波数特性 :34Hz-50kHz(±2dB)
ユニット :
新開発 RM 01-24 リボンユニット x 1
新開発 14cm FSD-M ミッドレンジ x 1(※)
新開発 14cm FSD-M ウーファーx 2(※)
クロスオーバー周波数 : 250Hz/3.5kHz
入力端子  :Piega マルチコネクター
サイズ  :H1115 x W170x D228 mm(スタンド径 300 ㎜)
重量  :約 21kg/本
キャビネット  :アルミ押し出し加工
※コーティングペーパーコーン

・シルバー (型番 PM701GEN2/S)
¥1,375,000/ペア
・サンドブラスト仕上げ
・布製シルバーグリル
・ブラック (型番 PM701GEN2/B)
¥1,485,000/ペア
・サンドブラスト仕上げ
・布製ブラックグリル
・ホワイト (型番 PM701GEN2/W)
¥1,485,000/ペア
・ホワイトラッカー塗装仕上げ
・布製ホワイトグリル
お問合せはこちら
PIEGA取扱製品 スピーカー(新品)